理系弁護士、特許×ビール×宇宙×刑事

理系弁護士・弁理士。特許、知財、宇宙、ビール、刑事事件がテーマです。

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

刑事事件-嬉しいこと、嫌なこと

はじめに 刑事事件を担当していると、嬉しいことと嫌なことがあります。 今回は、このテーマで記事を書きたいと思います。 嬉しいこと(釈放された後に、電話をくれること) 私が、刑事事件をやっていて良かったと思うことの一つは、身柄が釈放され、被疑者…

特許実務-進歩性について考える(その1)総論

Painting (Formerly Machine) (1916) Morton Livingston Schamberg はじめに 特許要件としての進歩性は、特許法の分野において、①充足性(クレーム解釈)や②均等論の本質的部分、③間接侵害における不可欠品などと並んで、その概念が最も難しいものの一つです…

ビール紀行(スイス・ザンクトガレン&リヒテンシュタイン)

リヒテンシュタイン公国 はじめに 今回のビール紀行は、スイスのザンクト・ガレン(St. Gallen)とリヒテンシュタイン公国(Liechtenstein)です。 リヒテンシュタインという国は、名前は聞いたことがあると思いますが、実際に訪れたことがある方はあまりい…

刑事事件-地裁で保釈許可決定!

はじめに 昨日、私が担当している地裁(第一審)の刑事事件で、無事、保釈許可決定が出ました。 下記記事でご紹介したように、8月7日に、高裁で保釈許可決定をもらっていますので、今月2回目です。調子良いですね。 masakazu-kobayashi.hatenablog.com 別…

特許入門20ー論文問題2の解説

はじめに 前回は、下記の記事で、司法試験向けの特許法の論文問題2(自作)を紹介しました。 今回は、その解説です。 masakazu-kobayashi.hatenablog.com 論文問題 1.甲は、「A部材、B部材、及び、C部材からなり、Cの断面形状が『真円形(=まんまる…

ビール紀行(ドイツ・レーゲンスブルク)

レーゲンスブルクの遊覧船 はじめに 今回のビール紀行は、ドイツのバイエルン州にあるレーゲンスブルクです。 ミュンヘンからは、日帰り旅行が可能で、特急電車で、1時間半くらいです。 レーゲンスブルクの旧市街は、ユネスコの世界遺産だそうです。 www.go…

刑事事件-取調べの際の弁護人の立ち合い

はじめに ネットで、被疑者の取調べの際の弁護人の立会いについての下記記事を読みました。 今回は、このテーマについて、ちょっと書きたいと思います。 japan-indepth.jp 被疑者の取調べの際の弁護人の立会い 上記記事にあるように、現実的に、警察官や検察…

特許入門19-論文問題2

はじめに 今回は、私が、筑波ロースクールの知的財産法演習で扱った(司法試験を意識した)論文問題の2問目です。 前回までに、論文問題1を検討しました。 masakazu-kobayashi.hatenablog.com masakazu-kobayashi.hatenablog.com 論文問題2 1.甲は、「…

ビール紀行(ドイツ・ウルム&ギーンゲンのシュタイフ・ミュージアム)

ウルム大聖堂 ドイツ・ウルム 今回のビール紀行は、ドイツのウルム(Ulm)とギーンゲン(Giengen)です。 ウルムは、バーデン=ヴュルテンベルク州にありますが、ミュンヘンのあるバイエルン州との境界に位置しています。ミュンヘンからは特急で1時間15分…

刑事事件-エコバッグ万引き

はじめに スーパーでの万引きといえば、以前に、スーパーで会計前に商品を食べてしまう件を取り上げました。 masakazu-kobayashi.hatenablog.com 今回は、エコバッグをめぐる万引きのトラブルです。 レジ袋の有料化が始まってから、エコバッグなどのかばんを…

特許入門18(論文問題1-起案例)

はじめに 筑波ロースクールで知的財産法演習(特許法と著作権法)の講師をしているのですが、講義で扱った論文問題1(オリジナル)の問題と答案構成を以前に記事にしました。 masakazu-kobayashi.hatenablog.com 今回は、起案例(甲の乙に対する請求のみ)…

ビール紀行(ドイツ・ミュンヘン・オリンピアパーク)

ミュンヘンのオリンピアパーク はじめに ブログを始めてから毎日欠かさず更新し、ついに、ブログ100記事を達成しました。 5月半ばにコロナで仕事が減り、時間が余ったので、始めたブログですが、緊急事態制限解除後は、日常の忙しさが戻り、また、7月か…

刑事事件-性交等についての同意

はじめに 今回は、性交等についての犯罪である強制性交罪(昔は、被害者が女性に限定された強姦罪と言われていました。)について取り上げようと思います。 これも、定期的に、芸能人等の事件で話題になりますね。 強制性交罪 この犯罪が成立する要件は、 ① …

特許実務-優先権主張の問題

久しぶりに、特許実務についても、記事にしたいと思います。 自信が無いので、間違ってたら、是非指摘してください。 今回は、優先権主張の問題ですが、んー、慣れてないので難しい。 事案 ある会社において、職務発明について、日本人を含む発明者らが米国…

ビール紀行(オーストリア・ウィーン)

ベルヴェデーレ宮殿 はじめに 今回は、オーストリアのウィーンのビール紀行です。 ウィーンはご存じのとおり、ヨーロッパ屈指の観光都市ですね。 私がかつて住んでいたミュンヘンからは、オーストリア連邦鉄道(ÖBB:ウーヴェーヴェーーと読みます。)のレイ…

刑事事件-上諏訪拘置支所へ行ってきた(&地ビール)

上諏訪駅の足湯 はじめに 去年の春に、上諏訪拘置支所へ行ってきましたので、記事にします。 地ビールも出てきます。 なぜ、上諏訪拘置支所へ行ったか 国選の刑事事件(控訴審)の被告人と接見(=面会)するためです。 東京高等裁判所での控訴審の刑事事件…

特許入門17(論文問題1-答案構成)

はじめに 今回は、前回記事にした論文問題の答案構成を検討したいと思います。 masakazu-kobayashi.hatenablog.com 論文問題 甲は、「10%以下の物質Aを含むP化合物」の発明について、平成27年3月1日に特許出願し、平成30年3月30日に特許権の設…

ビール紀行(ドイツのスーパーにおけるビールの圧倒的存在感と制覇不可能感)

スーパーのビールの棚 はじめに 今回は、ドイツ・ミュンヘンにあるスーパー(HIT)のビール販売コーナーについて紹介したいと思います。 HIT このスーパーは、 私がミュンヘンで住んでいたOstbahnhof(オストバンホフ=ミュンヘン東駅)の隣の駅である…

刑事事件あるある(その3-困ってしまうこと)

はじめに 久しぶりに「刑事事件あるある」を記事にしたいと思います。 前回と前々回の「刑事事件あるある」は、下位の記事です。 masakazu-kobayashi.hatenablog.com masakazu-kobayashi.hatenablog.com 菓子折り・コーヒー 私選(=被疑者・被告人との直接…

特許入門16(論文問題1)

はじめに 先週から、 筑波大学ロースクールの知的財産法演習の講師を担当しているのですが、第1回目の講義では、特許法の論文式試験の答案作成に向けて必要な知識やTipsを説明しました。 たとえば、下記の記事のような内容です。 masakazu-kobayashi.hatena…

ビール紀行(イタリア・ヴェネツィア)

ヴェネツィアのゴンドラ はじめに 今回のビール紀行は、イタリアのヴェネツィアです。 www.google.com 鉄道でミュンヘンからヴェネツィアへ ミュンヘンからヴェネツィアまでは、鉄道で移動しました。 ミュンヘンから南へアルプス山脈を越え、オーストリアの…

刑事事件-弁護士に対する不信感

はじめに 今回は、国選の刑事事件を担当していると度々出くわす国選刑事弁護人に対する不信感について書きたいと思います。 初回接見にて 被疑者国選事件(勾留決定された被疑者に対して、本人の希望で選任される国選事件)で初回接見(=面会)に行くと、結…

特許入門15(要件事実)

はじめに 特許入門として、前回の続きとして、今回は、特許権侵害訴訟の要件事実についてご説明したいと思います。 前回は、下記の記事で、特許法における用語・概念、条文について説明しました。 特許、特許権、特許発明の用語の使い分けなどです。 masakaz…

ビール紀行(ドイツ・パッサウ)

遊覧船上でのビール はじめに 今回のビール紀行は、ドイツのパッサウ(Passau)です。 ミュンヘンからパッサウへは、電車で2時間30分~3時間くらいで、日帰り旅行が可能です。 パッサウは、ドイツとオーストリアとチェコの国境にあり、ドナウ川、イン川…

刑事事件-高裁で保釈許可決定!

はじめに 本日、高等裁判所に係属中の刑事事件で、保釈許可決定が出ました。 最近は、第一審では、昔よりは保釈許可決定が出るようになってきたように感じますが、控訴審(高裁)では、第一審判決が実刑判決であることが前提なので、なかなか保釈を認めても…

特許入門14(用語・概念、条文)

はじめに しばらく特許実務シリーズが続いていたのですが、久しぶりに、特許入門シリーズを再開したいと思います。両者の区別は正直曖昧ですが・・・。 今日から、筑波ロースクールで知的財産法演習の講義(でも、残念ながら、オンライン授業)が始まります…

ビール紀行(日本・銀座-八蛮)ビアマグで地ビールを飲む

ビアマグ(ミュンヘン・オリンピック) はじめに 今回のビール紀行は、以前に下記記事で紹介したビール醸造所併設の居酒屋八蛮の再訪です。 masakazu-kobayashi.hatenablog.com ここで、ビール醸造してるんですよね。 看板 銀座に、ビール醸造所があるなんて…

刑事事件-大阪拘置所へ行ってきた

大阪拘置所 はじめに 被告人との面会のために、大阪拘置所へ行ってきました。 ちなみに、最後に、少し、ビールも登場します。 なぜ、大阪拘置所に行ったか? 東京駅からですと、 ① 新幹線で新大阪駅まで行き(約2時間半)、 ② 新大阪からは、大阪メトロで、…

特許実務-出願か秘匿か

出願か、秘匿か はじめに 今回は、発明が生まれたときに、これを出願するか、出願せずにノウハウとして秘匿するかの判断基準等について、ご説明したいと思います。 出願すべきか秘匿すべきか 発明をした際に、これを全て出願していて頂ければ、特許業界も再…

ビール紀行(ドイツ・カールスルーエ&フランス・ストラスブール)

カールスルーエ宮殿 はじめに 今回のビール紀行は、ドイツのカールスルーエとフランスのストラスブールです。 カールスルーエは、ドイツの南西、フランスとの国境近くにあります。 ストラスブールは、フランスの東部、ドイツとの国境近くにあります。 両都市…