理系弁護士、特許×ビール×宇宙×刑事

理系弁護士・弁理士。特許、知財、宇宙、ビール、刑事事件がテーマです。

刑事事件-上諏訪拘置支所へ行ってきた(&地ビール)

f:id:masakazu_kobayashi:20200815205014j:plain

上諏訪駅の足湯

 

はじめに

 

去年の春に、上諏訪拘置支所へ行ってきましたので、記事にします。

地ビールも出てきます。

 

なぜ、上諏訪拘置支所へ行ったか

 

国選の刑事事件(控訴審)の被告人と接見(=面会)するためです。

 

東京高等裁判所での控訴審の刑事事件の場合は、東京以外の関東や新潟・長野の被告人は、法廷に出廷するため、地方の拘置所から、(小菅にある)東京拘置所へ移送されてきます。

 

 東京拘置所については、以前に記事にしました。

 

masakazu-kobayashi.hatenablog.com

 

地方の拘置所にいる被告人は、いずれ、東京拘置所に移送されてきますので、それを待って、東京拘置所で 接見(=面会)すればよいのですが、諸事情により早く会いに行く必要がある事件もあります

 

この件も、被告人から早々に手紙で連絡があり、早めに接見(=面会)した方がよいと判断し、東京から上諏訪に向かいました。

 

東京(新宿)から上諏訪までは、特急あずさ号で2時間ちょっとなのでそれほどの遠出ではありません。

 

ちなみに、交通費は、国選刑事事件の場合は、(自腹ではなく)ちゃんと支給されます。

 

これまで、私は、控訴審東京高等裁判所で行われる事件では、他に、横浜拘置支所土浦拘置支所に行ったことがあります。

 

ちなみに、上告審の刑事事件との関係では、東京拘置所以外には、秋田刑務所、大阪拘置所、広島拘置所に行ったことがあります。

大阪拘置所、秋田刑務所については、以前に記事にしましたね。

 

masakazu-kobayashi.hatenablog.com

 

masakazu-kobayashi.hatenablog.com

 

上諏訪拘置支所

 

東京拘置所と比べると、人も全然いなくて、大変こじんまりとしていました。ちょうど桜の季節だったので、施設内の桜がきれいでした(セキュリティの関係もあるかもしれませんので、写真は、念のため、やめておきました。)。

 

横浜拘置支所も、そう言えば、綺麗な桜が咲きます。

 

f:id:masakazu_kobayashi:20200815205040j:plain

上諏訪拘置支所

 

この刑事事件の内容は省略しますが、早期の接見(=面会)をしたにも関わらず、結局のところ、被告人とうまくコミュニケーションがとれず、大変困った事件でした。

 

足湯

 

帰りに気が付いたのですが、上諏訪駅のホームに、なんと、足湯がありました

 

ホームを行きかう人々は、何も気づかないかのように無視していきますが(多分、地元の方なのでしょうね)、私は、駅に足湯かとびっくりして、折角なので、スーツではありましたが、裾を捲り上げて、浸かってきました。

 

足湯は、冒頭の写真のような感じです。

このときは、誰もおらず、私だけで独占してしまいました。

 

f:id:masakazu_kobayashi:20200815205158j:plain
f:id:masakazu_kobayashi:20200815205211j:plain
上諏訪駅の足湯

 

諏訪浪漫BEER(麗人酒造)

 

上諏訪拘置支所から、駅へ向かう際に、ちょっと寄り道をして、上諏訪駅の近くにある麗人酒造へ立ち寄りました。

 

www.google.com

 

f:id:masakazu_kobayashi:20200815205302j:plain

麗人酒造

 

麗人酒造は、日本酒の酒蔵ですが、ビールの醸造もしているそうです。素晴らしいですね。他の酒蔵も、是非、日本酒の醸造技術を生かして、ビールの醸造もして欲しいです。

 

お店の中では、日本酒の試飲が自由に出来ましたので、少しだけ頂きました。

 

が、私の目的は、地ビールということで、諏訪浪漫BEERという下の写真の3種類のビールを(自分の)お土産として買い、東京に帰ってから有難く頂きました。

 

f:id:masakazu_kobayashi:20200815205335j:plain

お土産の地ビール(諏訪浪漫BEER)

 

左の赤いのは(ドイツ・デュッセルドルフで有名な)アルト、真ん中の黄色いのは、(ドイツ・ケルンで有名な)ケルシュ、そして、右側の黒いのが(アイルランド・ダブリンのギネスなどが有名な)スタウトです。

 

デュッセルドルフとケルンのビール紀行は、また、いずれ記事にしたいと思います。

 

ダブリンのビール紀行(ギネス編)については、下記記事をご覧ください。

 

masakazu-kobayashi.hatenablog.com

 

 

いずれのビールも、本場に負けないくらい美味しかったです。この調子で、日本の醸造所もがんばって頂けると嬉しいです。

なお、下のオンラインショップでも買えるようです。

 

www.reijin.biz

 

最後に

 

最近は、また、コロナ感染者数(正確にはPCR検査陽性人数)が増えてきたので、東京を離れるのが許されないかのような雰囲気がありますが、また、機会があれば、地方の拘置所や刑務所、地ビールを紹介したいと思います。

 

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 酒ブログ 海外ビール・地ビールへ
にほんブログ村

 


弁護士ランキング

 


ビールランキング